Daiの積みプラ製作所

色んなジャンルのプラモデルを適度なこだわりで作ってます。釣りや日常の事等を綴った【Daiの平凡な日々】も覗いて見て下さい。

始まりはガンプラ... ②

さて、始まりはガンプラなんです... って話しの第2弾です。①ではHGばかりでしたが、今回はRGやMGも登場します。相変わらず素組みがメインですが、良かったらお付き合い下さい。

RG ガンダムマークII ティターンズ

HGのキットを作ったらガンダムマークIIが好きになってしまって...

アドヴァンスドMSジョイントとか凄い事考えるし、それを実現出来る技術も凄い!って感じですね...

RG RX-78-2

RGのマークIIを作ったので次はって思って手を出したところが... マークIIとは比べ物にならない位、パーツ分割が細かくされているのは良いのですが、その分一つ一つのパーツが小さい... まぁ大変でしたね。

MGのマークII ティターンズRX-78-2

製作過程の写真が1枚もありませんでした... なんでだろ?

RX-78-2はver 3.0です。RGとほぼ同じようなパーツ分割でしたが、パーツが大きいのでRGほど苦戦はしませんでした。

マークIIについてはMGは少しゴツめなのかな...って感じです。MGのサイズだとパーツ単体の大きさもある程度あるので組みやすいですね。

ガンダム バルバトス

バルバトスは元々あまり好きでは無かったのですが... 制作動画とか見ている内に意外と良いかも...と思うようになりました。食わず嫌いって感じでしたね。

このキットは筆塗りとガンダムマーカーで部分塗装をしました。

リアルタッチマーカーのブラウンで汚し加工しましたが、つや消し吹いてからマーカー塗ったので 色を落とすのがそりゃぁ大変でした。そこら中にメラミンスポンジのカスが... 皆さんご存知だとは思いますが、ウェザリング前のクリアは光沢又は半光沢を。何だかんだありましたが、汚し加工するとガラッと雰囲気変わりますね。バルバトスには汚しが良く似合う。

バルバトス ルプス

バルバトス組んでる最中にポチりました... こないだまで好きじゃないなぁ と思っていたのが嘘のよう!バルバトスと同じく筆塗りとガンダムマーカーで部分塗装です。

リアルタッチマーカーは使わず、シルバーのドライブラシとスポンジチッピングのみです。

ちなみに...ルプスレクスも控えています(笑)

メ、メガサイズ!

箱もでかいが...

パーツもでかい...とにかく でかい!

1/144サイズと比べると...

某女性YouTuberさんが「でかい」を連呼してた気持ちが分かります。(作ってたのはユニコーンのメガサイズだったので、もっとでかい)

存在感が半端ない... スミ入れだけでも良い感じです。

MG ドム

さすがドム。ランナー状態でもパーツがでかい!

筆塗りとガンダムマーカーで部分塗装。

ショルダーアーマーは合わせ目消しを初めてやってみましたが... 見事に失敗しました。明らかに「むにゅ」不足ですね。

つや消しスプレー吹いて完成。ボディーの色が HGとは少し違いますが この色も良いですね。

陸戦型ガンダム

ザクⅠでもやったんですが、パーツ数が少なめだったので、パーツを全部切り出してから作りました。

最初に全話切り出すと、切り出し~ゲート処理まではちょっと大変ですが、それが終わると途中で他の作業をしなくて良いので、どんどん組み上がっていって楽しいですね。

 

さて今回はここまでです。ガンプラについては、もう1回...③までやりたいと思います。

それではまた。